悩みタイトル

布団に入ってから寝るまでに時間がかかる
夜間、眠っている途中に目が覚めることがある
本来の起床時間より早く目が覚め、それ以上眠れないことがある
日中に倦怠感や食欲不振、集中力低下などの症状がある
睡眠が浅く、しっかり寝た感じがしない
睡眠に対して上記のようなお悩み事を持たれている方は不眠症の可能性があります。

不眠症に対する当院の考え

不眠症とは入眠困難(なかなか寝付けない)、中途覚醒(夜中何度も目が覚める)、早朝覚醒(朝早く目が覚める)、熟眠障害(ぐっすり眠れない)などの状態が1ヶ月以上続き、その影響で日中に倦怠感・意欲低下・集中力低下・食欲低下・抑うつなどの不調がでてくる病気の事です。
不眠が続くと不眠恐怖が生じ、緊張や睡眠状態へのこだわりのために、なおさら不眠が悪化するという悪循環に陥ることもあります。
現在日本人の5人に1人が不眠を訴え、20人に1人が睡眠薬を飲んでいると言われており、今や不眠症は国民病となっています。
そんな不眠症ですが、適切な治療を受けることで改善することが出来ます。
不眠症でお悩み事やお困り事がある方はぜひ当院にご相談ください。

なぜ不眠症になるのか、その原因

不眠症の原因は人によって様々です。原因によって生活習慣を見直すだけで大丈夫な場合や、医師による治療が必要になる場合もあるなど、対処法も変わってきます。環境要因としては寝室での温度や湿度、寝具の変化、光や音などがあります。身体的な要因では年齢や性差のほか元々の疾患が関与する事が多く高血圧やアレルギー疾患などの病気も関与します。精神的要因として、精神疾患が挙げられうつ病や悩みや緊張から起こるストレスの影響や睡眠の質にこだわりを持ったりと神経質になりやすい性格の人が挙げられます。生活習慣の要因では、不規則な生活や運動不足に加えアルコールやカフェイン、ニコチンなどの嗜好品が挙げられる他、薬の副作用などからも眠りの妨げになります。
自分の不眠症の原因が何にあるのか1つだけのこともあれば、複数のタイプを伴っている場合も多くあります。 不眠の症状がどのタイプなのか知っておくことが重要です。

不眠症の軽減方法

不眠対処の第一歩は先に挙げたようなさまざまな要因を把握し取り除く事が必要不可欠です。それに加えて就寝・起床時間を一定にする、太陽の光を浴びるなど体内時計を整える事で眠りやすく起きやすい身体になります。運動は午前よりも午後に軽く汗ばむ程度の運動をするのがよいようです。だだし厳しい運動は刺激が強く寝付きが逆に悪くするため注意が必要です。また適度の運動の他に自分流のストレス解消法みつける事はほどよい肉体的疲労により心地よい眠りを生み出してくれます。
ストレスは眠りにとって大敵です。人間はストレスを感じると交感神経が働き覚醒状態を強くさせます。交感神経が働いていると睡眠の妨げになる為眠りに導くために副交感神経を働かせなくてはいけません。代表例としてぬるめのおふろにつかると副交感神経が働きます。また反対に肉体的な疲労感が強いときには熱めのおふろに短時間入ると疲れがとれ副交感神経が働きます。そのほかにも音楽や読書・スポーツ・旅行など、自分に合った趣味をみつけて上手に気分転換をはかる事でストレスを溜めずが不眠症の改善に繋がります。

当院オススメの軽減メニュー

当院でおすすめする不眠症への施術としては、①頭蓋骨矯正、②はり治療、③全調整鍼、④猫背改善治療があります。
①頭蓋骨矯正は、頭部にある無数の関節や縫合を正しい位置に矯正することにより、副交感神経を高めてリラックスさせる効果があります。また、頭痛・顎関節症の改善があり、小顔効果もある治療となります。
②はり治療は、マッサージでは触れない奥に位置する筋肉に刺激を与えることができ、筋肉の緊張を和らげるのはもちろん、自律神経系や免疫系等に作用することにより血液やリンパ液の循環の改善がみられる治療となります。症状の程度や部位によって部分はり(10本使用)と、全身はり(20本)の2種類があります。
③全調整鍼は、自律神経の乱れ・体質に対してのアプローチを、東洋医学に基づき全身の「気」の流れを整えることで、体全身の調整を行う治療法になります。最初に内臓の反射区であるお腹や背中の反応を触診し、その患者様の気の流れが滞っているところを検査し、それに対応した手足のツボに鍼を打つといったものです。
④猫背改善治療は、背骨に捻じれや歪みが生じることで、神経や血管が圧迫されて血行不良を起こし筋肉が疲労している状態や姿勢が悪いことで呼吸が浅くなってしまっている状態を改善させる治療法になります。呼吸が普段から浅いと、疲れやすい体を創り上げてしまい、睡眠障害もうまれるため効果的な施術となります。

施術頻度はどのくらいか

症状の程度によって大きく異なりますが、長年に渡って不眠症に悩まされている方でも、受けた直後から効果を実感される方もおられます。
基本的には、治療後1週間から10日経つと症状が戻るとされているため、最低週2回の通院で3ヶ月で変化がみられ、6ヶ月で改善がみられる状態となり、再発防止にもなる本来の体の状態に戻すのであれば12ヶ月で改善されるとされております。