WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

むちうちなら西荻窪中央整骨院

西荻窪中央整骨院

当院のご案内

はじめての方へ、当院のご案内

  1. 明るい挨拶

    普段何気ない身体の辛さや痛みなどはありませんか?仕事や家事を優先して気が付かないフリや「いつもの事だから」と後回しにしていませんか?
    それらを放っておくと身体からの危険信号に気がつかなかったり、もうすでにその信号が出ているかもしれません。
    辛さや痛みがある生活は色々な事を諦めてしまうきっかけになってしまいます。諦める生活が続き、好きな事が自由に出来ない事はとても辛いです。
    しかしその辛さや痛みを取り除く事で生活の質『QOL』を高める事ができます。健康寿命が注目されている昨今で、身体の健康は心の健康に繋がり健康寿命を伸ばす事も出来ます。自分の身体としっかりと正直に向き合い心と身体の健康を取り戻していきましょう。

  2. はじめての方に届けたい私たちの想い

    私たちの目標は、「人々の健康で幸福な人生」を創り支えていく事です。現在健康寿命と平均寿命の差は約10年あります。この10年をベッドの上で過ごすか健康に生き生きと過ごすかどちらが良いかは訊くまでもありません。健康寿命を伸ばすには日々の生活の質を上げ豊かなものにしていく事が重要です。その為にはまず、筋肉や関節・骨などの運動機能を維持する必要があります。
    なぜなら運動機能が落ちなければ自由に動き好きな事ができる為生活の質「QOL」を落とさず高める事が出来るからです。
    しかし加齢と共に細胞の生まれ変わりが遅くなり高齢になってから運動機能を取り戻すにはあまりに時間が掛かってしまいます。それを防ぐ為に日々のお身体のメンテナンスをしていく必要があります。
    身体の不具合が生じた時必ず心にも不具合が生じます。「これをやって大丈夫だろうか」「また痛い思いをするのではないか」と不安になるかと思います。
    患者様の『患』の字は心に串が刺さると書きます。つまり身体を痛めた患者様は身体だけで無く心にもダメージを負っています。私たちはそんな患者様に身体の痛みだけで無く、心から楽になって頂ける様高い技術はもちろん、「接遇」と「まごころ」を忘れずに取り組んでまいります。
    患者様から「楽になったよ」「ありがとう」の声をいただく為、日々学び感性を磨いています。
    地域医療の普及と充実への貢献を目指して高い技術力とサービスを追求してまいります。

  3. 他の整骨院・整体院・整形外科ではなく、当院が良い理由は?

    姿勢矯正

    当院では保険診療の他に自費診療も行っています。当院では他の院と比べて豊富な治療メニューがあり様々な症状に対応出来る様になっています。患者様一人一人のオーダーメイド治療を行う事で少しでも早く楽になっていただける様に治療を行なっています。
    当院はグループ院なので定期的にグループ全体で研修を行い常に高い技術と接遇で治療を提供してます。また、鍼治療も行っており臨床経験も豊富です。
    整形外科では痛みを相談しても「筋肉が硬くなってるだけ」「姿勢が悪いから仕方ない」と言われてしまいその改善策が出来ない現状があります。
    しかし当院ならばドクター監修の矯正治療をはじめ多くの治療メニューが有るので安心・安全・効果的です。

  4. 当院が安心・安全な理由

    明るい挨拶

    当院が行なっている治療メニューはドクターが監修した矯正治療です。なので安心・安全・効果的に治療を進める事が出来ます。
    また当グループでは沢山のトップアスリートの方が身体のケア、メンテナンスを行なっています。
    施術を行うのは皆国家資格をもったプロの治療家です。国で認められた教育機関で教育され厳しい国家試験に合格した治療家なのでお身体のちょっとした不調でも相談が可能です。定期的にグループ全体で勉強会を行いスタッフ同士の経験や知識の共有を行なっています。
    女性スタッフも在中しているので女性ならではの相談も安心して出来ます。
    自賠責保険や労災保険も扱っておりしっかり症状改善の為治療を行なって参ります。また、ややこしい手続き・書類関係も専門スタッフがおりますのでご相談ください。

スタッフのご紹介

  • 活気と情熱が詰まった院

    西山 和希(にしやま かずき)

    西山 和希(にしやま かずき)
    施術スタッフ
    出身地:埼玉県朝霞市
    血液型:AB型
    趣味・特技:ドライブ、温泉巡り
    地域のみなさまへ数ある施術院の中から当院を選んで来ていただいた皆様の豊かな生活を支えていけるよう全力で取り組んで参ります!常に明るく元気にお出迎え致します!!何でもご相談ください!
施術家になるまでの自分私は3人兄弟の末っ子として生まれ、兄が当時少年野球チームに所属していたこともあり幼少時代から野球に親しみ小学校から高校までプレーしていました。しかし、長年野球に打ち込んでいく中で気が付けば肩や肘など身体の痛みに耐えながら練習を行うようになり、好きで始めたはずの野球が次第に苦痛に感じるようになりました。そんな中お世話になったのが当時通っていた整骨院の先生であり、その時に初めて 「柔道整復師」という仕事の存在を知りました。その後、柔道整復師の免許を取るため都内の専門学校へ進学しましたが、在学中は苦労の連続でした。新型コロナウイルスの影響でしばらく登校できない日々が続き講義、実習共に満足に学ぶことが出来ませんでした。当時はまだリモート授業という 形式が浸透しておらず、ほぼ手探り状態であったため本当に資格を取れるのか不安を抱えていましたが、教員の方々や同じ境遇を共にしている友人達の支えもあり、無事国家試験に合格することができました。私がここまでやり抜くことができたのは、当時お世話になっていた整骨院の先生や学校の先生など多くの人に支えて頂いたからこそです。今度は私自身が皆様の生活の支えとなる存在になれるよう日々努力を重ねて参ります。
新人・修行時代の自分卒業後は縁ありケイズグループに入社することになりましたが、新しい環境と職場、同期の仲間達と上手くやっていけるかなど入社初日は大きな不安を感じていたことを今でも覚えています。しかしその後の説明会や研修を重ねていくにつれて同期ともすぐに打ち解けることができ、共に実技練習に打ち込んでいきました。現場研修が始まると初めての整骨院業務があり、感じとる力や周りを見る力が足りなく先輩から多くの指摘を頂きました。技術の面でもまだまだ至らない点が多く周りの同期が成長していく中、思うようにいかない日々が続いていましたが、ある日先輩から「できないことが多いのは伸びしろがある証拠だから焦らずに一つずつクリアしていこう。」と励ましの言葉を頂き、改めて一日でも早く院の戦力になりたいと思うようになりました。志事をしていく中で多くの課題や悩み事が増えていきますが、そんな悩みを聞いてくれる同期や先輩の存在の有り難さを感じながら日々志事に取り組んでいます。今では当時に比べ施術、接遇共に成長した実感はありますが患者様の人生を豊かにするために現状に満足することなく常に上のレベルを目指し1人でも多くの患者様に来てよかったと思える施術を心がけて施術させて頂きます。


院内風景

▲ページの先頭へ戻る

西荻窪中央整骨院のご案内

【住所】〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-17-8 ラ・メール西荻102号室 【電話】 TEL:03-5311-7222

西荻窪中央整骨院景観
受付時間 土・日・祝
10:00~13:00 9:00~13:00
15:30~21:00 15:00~17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR「西荻窪駅」から西荻窪中央整骨院までは徒歩1分。

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

※駐車場なし

当院は、西荻北、西荻南、松庵、吉祥寺など広く地域の方にお越しいただいております。


お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方