WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら西荻窪中央整骨院

西荻窪中央整骨院

肩の痛み・肩こり

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!
悩みタイトル

  1. 明るい挨拶

    長くデスクワークをしていると首筋から肩にかけて重い痛みがある
    長くパソコンやテレビを見ていると眼の疲れと共に肩に辛さを覚える
    同じような作業をしていると肩から腕にかけての痛みが出る
    悪い姿勢をとっていると背中から首筋にかけて詰まったような痛みが出る
    血液の循環が悪化
    目が覚めると肩こりを感じて憂鬱になる
    お風呂に浸かったも辛さが変わらない
    ストレスが溜まると肩が凝り頭痛が出てくる

    そういったお悩みはありませんか?
    西荻窪中央整骨院では、肩の痛みや肩こりに特化した施術を提供しております。デスクワークや長時間のスマートフォン使用などで、首や肩に重い痛みや違和感を感じていませんか?これらの症状は、日常生活の中で徐々に蓄積されることが多く、放置するとさらなる健康問題を引き起こす可能性があります。

  2. 肩こりに対する自院の考え

    明るい挨拶

    肩こりの原因は多岐にわたります。主な要因として、以下が挙げられます。
    ∙ 筋肉の疲労:同じ姿勢を長時間続けることで、筋肉が緊張し血流が悪化します。
    ∙ 冷え:冷房や冷たい飲み物の摂取により、体が冷え、血行不良を招きます。
    ∙ 眼精疲労:パソコンやスマートフォンの長時間使用で目が疲れ、肩こりを引き起こします。
    ∙ 不良姿勢:猫背や前かがみの姿勢が続くと、肩や首に負担がかかります。
    ∙ ストレス:精神的な緊張が筋肉の緊張を生み、肩こりの原因となります。
    これらの要因が複合的に作用し、肩こりを引き起こすことが多いです。

  3. 肩こりを放っておくとどうなるのか

    明るい挨拶

    肩こりを放置すると、以下のような症状が現れる可能性があります。
    ∙ 頭痛やめまい:筋肉の緊張が続くと、頭部や首の血流が低下し、頭痛やめまいを引き起こします。
    ∙ 抜け毛や薄毛:頭皮への血流が悪化し、毛根に栄養が届かず、抜け毛や薄毛の原因となります。
    ∙ 精神的な不調:肩こりが原因でイライラや気分の落ち込み、不眠などの症状が現れることがあります。
    これらの症状を予防するためにも、早期の対策が重要です。

  4. 肩こりの改善方法

    明るい挨拶

    肩こりは肩周りの筋肉への血流が悪くなっていたり、姿勢不良により常に筋肉に負担がかかっている状態になったりすることで、起きていることが多いです。
    肩こりの改善には、以下の方法が効果的です。
    ∙ マッサージ:筋肉を直接ほぐし、血流を改善します。
    ∙ ストレッチ:硬くなった筋肉を伸ばし、柔軟性を高めます。
    ∙ 入浴:体を温めることで血行を促進し、筋肉の緊張を和らげます。
    ∙ 姿勢矯正:骨盤や背骨の歪みを整え、正しい姿勢を維持します。
    当院では、これらの方法を組み合わせ、一人ひとりの症状に合わせた施術を行っています。

  5. 肩こりにはどんな施術メニューがおすすめですか?

    姿勢矯正

    西荻窪中央整骨院では、以下の施術メニューを提供しております。
    ∙ 柔整マッサージ:保険適用のマッサージで、筋肉の緊張を緩和します。
    ∙ 骨格矯正:全身の関節を正しい位置に戻し、骨盤・背骨の歪みを整えます。
    ∙ 筋肉矯正:ストレッチなどで筋肉を正しい状態に戻し、姿勢を改善します。
    これらの施術を組み合わせることで、肩こりの根本的な改善を目指します。

  6. 改善するための治療頻度は?

    明るい挨拶

    個人差はありますが、急性期には毎日の通院が理想的です。5~10回の集中治療を行い、その後は週1回の継続治療をおすすめしております。継続的な治療により、体質の改善や再発防止が期待できます。

  7. 肩こり関連でよくある質問と回答

    明るい挨拶

    • Q. 肩こりって改善しないんですか?
      A. ずばり言うと治療し続ければ改善します!
      体質だからしょうがないと思って諦めていらっしゃる方が多いのですがそんな事はありません。そもそも肩こりが続く原因はなんでしょうか?
      多くの原因は不良姿勢による影響です。通常姿勢ですと骨格だけで支えきれている体重や首の重さが、不良姿勢になる事により骨格で支えきれなくなり、その横の筋肉で支えようとします。その筋肉にかかる負担は通常の5倍と言われています!
      ましてやその不良姿勢で長時間のデスクワーク等により続くとさらに負担は蓄積してしまいます。
      なので肩こり改善において何が重要かというと不良姿勢でいないように気をつける事になります。是非普段の姿勢を今一度意識してみて下さい!

    • Q. 肩こりがある時のゴリゴリは何?
      A. それは老廃物が原因で収縮した筋肉です。
      ただ老廃物そのものがゴリゴリの正体というわけではない点に注意してください。
      老廃物の蓄積によって筋肉を構成する筋線維が収縮すると肉体のパフォーマンスが落ちてしまいます。
      また収縮する筋線維はアクチン繊維とミチオン繊維の2種類です。
      収縮した筋線維は触れたときに痛みや違和感を覚えることがあります。この違和感がゴリゴリとした感触の源です。
      ゴリゴリを改善するにはリンパや血流流れを改善する手技治療や肩甲骨はがしのようなメニューを施すのが効果的です。マッサージ以外にも、入浴や水分補給によって改善が期待できます。是非行ってみて下さい!

    • Q. なんで肩が凝るの?
      A. ふだんは意識していないかもしれませんが、頭の重さは5~6キロもあります。そんな重い頭を支えているのが、首と肩です。日本人は欧米の人と比べると、頭が大きいわりに首から肩の骨格や筋肉がきゃしゃにできているため、肩こりを起こしやすいといわれます。一言で肩こりといっても、その原因は数十種類もあり、人によってさまざまです。そのなかでとくに多いのが「同じ姿勢」「眼精疲労」「運動不足」「ストレス」で、肩こりの4大原因とされています。「同じ姿勢」と「眼精疲労」は、主としてデスクワークや読書、細かい手仕事などによって起こります。とくに最近は、パソコンやスマホの長時間使用による肩こりが増えています。「運動不足」と「ストレス」は、日常の習慣が背景になっています。それだけに生活を見直し、肩こりを起こしにくい習慣をつけることが大切です。

▲ページの先頭へ戻る

西荻窪中央整骨院のご案内

【住所】〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-17-8 ラ・メール西荻102号室 【電話】 TEL:03-5311-7222

西荻窪中央整骨院景観
受付時間 土・日・祝
10:00~13:00 9:00~13:00
15:30~21:00 15:00~17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR「西荻窪駅」から西荻窪中央整骨院までは徒歩1分。

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

西荻北、西荻南、松庵、吉祥寺など広く地域の方にお越しいただいております。


お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方